2002年にサイトを始めて以降書き溜めてきた過去のコラムの中から、僕が「面白い」と思ったものを再掲でお届けする過去コラム品評のコーナー。
本日お届けするのは、2022年1月9日のこちら。
■ 2022/1/9 (日) 17:52
誰にも言えないけどすごいことを思いついた。天才かもしれない。
---
今、ITエンジニアとして働いているが、中学生くらいの頃からプログラマーになりたいと思っていたので他にどんな仕事が世の中にあるのかよくわからない。
会社の入っているビルの同じフロアにある会社も社名だけだとさっぱりわからないものが多い。たとえば何年か前に同じフロアに新しく入ってきた会社はなんか横文字の社名で、女性社員がたくさんいるようでよくトイレに行くときなんかにすれ違う。
で、何か知らんけどみんな面倒くさそうというか、面白くなさそうな顔をしているのだ。
面白くなさそうな顔をした女性社員がたくさんいる横文字の会社。手がかりがまったくない。
同じフロアにはほかに税理士事務所も入っている。これはわかりやすい。
<了>
さて今回だが、何の変哲もないただのブログである。特に今見返しても面白いところは見当たらない。
ではなぜこれを取り上げたか。今回のは本文ではなく、最初の書き出しの部分に注目していただきたい。
誰にも言えないけどすごいことを思いついた。天才かもしれない。と書いてある。
しかしこれがまったくもって何のことかわからない。僕は何を思いついたのだろう。なんの手掛かりもないし記憶にもまったく残っていない。せめて自分用のメモくらいは残しておいてほしかった。